You've got another think coming

建設会社の総合サポート屋の考える事

日記

相手の事を思わない営業は意味無しと思った話。

現場ばかりを今までやってきた僕にある日、突然突きつけられたのは営業しないと誰も認知してくれないって事。 もとから分かっている人からの連絡や仕事の依頼をこなしたり紹介なんて事で、人間関係の濃い建設業は回る事が多いように感じるのだけど、やはりふ…

悩まないようにするのも悩む話。

生きていれば必ず悩みはあるわけで。悩みがないように見える僕にだって一応は悩みはあるわけで。 ただ悩みの質と内容が以前よりはだいぶ変わってきているように思う。 前は他責的からの自責的を経て、自己嫌悪ループだったのが、今は自己責任からの他力本願…

他人を大切にするには自分をもっと大切にしないといけない話。

社会生活を通常に営んでいると、仙人クラスならまだしも一般人はどうしても他人と付き合っていかなければならい。他人と言うと何か引っかかるものがあれど、本質的には奥さんであれ、尊敬する上司であれ、同僚であれ他人である。他人と関わることで生活する…

ワクチン2回目狂騒曲

ワクチンの2回目を接種してきた。 医師の友人からワクチンは重症化しないから、絶対打った方が良いとのアドバイスもあり、当初から打つ気は満々ではあった。接種券が届いて早速、病院に行って打った1回目でなかなかにひどい副反応となった。 その事を踏ま…

財布を落としたら優しい世界は大事だと気づいた。

先日、財布を落とした。 何故にどう財布を落としたかは説明していくとして、始まりは札幌でとある試験があり、久々に営業所戻り、社員や協力会社の人と会食したところまでが、最後の財布を見た瞬間であった。基本的にアップルペイからのアップルウオッチで支…

新入社員研修で感じたこと。

今年から講師の仕事を頂くようになり、新入社員向けの講習をしている。社会人のマナーから現場作業についてまでのフルコースを講習で新入社員に研修してもらい、現場仕事をすることになった時の対応や予備知識などを研修で知っておくことで離職を防いだり、…

挫折のできる会社と挫折ができない会社の差

新人であれ、中途であれ、仕事をしていく上で大なり小なりの成功と失敗を積み重ねていく事で自分も成長し、会社にも貢献していく事で、自分の人生や生活水準を豊かに過ごす糧としていく中で世界は微妙なパランスを取りながら成り立っていると思う。成功し続…

建設業のイメージアップの道はこんなにも遠いのかと感じた話。

オリンピックも閉会し、コロナ不況がひたひたと足音を忍ばせて、近寄ってくるらしい。オリンピックの経済効果は約1.6兆円で、コロナ対策関連の損失等は2.1兆円となるらしく、その他対策やらモロモロの諸事情を鑑みるとこれは不況にGOの現状が見えてくる。 自…

怒りのピークは6秒で収まるのは本当なのか考えてみた。

最近はそうでも無くなったけど、老害まっしぐらの僕は異常なほどに怒りっぽい時期があって本当に悩んでいた事がある。ネットでいろいろ調べて、アンガーマネジメントの本を読む事もあった。そんな中で「怒りのピークは6秒」って記事をみつけた。どういうこと…

変化が激しい時代のサバイバルについて考えた。

緊急事態宣言の延長やらで、いろんなことが新型感染症により起きている。様々な変化の中であっても個人としても会社としても生きていかなきゃならない。サバイバルの意味を調べると「遭難、災害などの生命の危機からなんとかして生き残る事」とある。社会全…

儲かっている会社は仕事の断り方も上手いと感じた話。

仕事をしていく上で、断る必要がある場面は多いけれど「断りづらい」、「断ったら次の仕事貰えるだろうか不安」などのケースが考えられる。その迷いから上手く断ることができず、顧客や担当者との人間関係までもギクシャクしたりすることもある。 まず第一前…

顧客への伝え方はテレビ的な方が分かりやすいと思った話。

テレビと言うものをほとんど見なくなって5年くらい経った。ではそのテレビを見ない時間はどこに行ったかと考えると、YOUTUBEや読書、ゲームなんだろうと思う。 題目に書いた伝え方はテレビ的な方が分かりやすいなんて言ってるのに、テレビは見ないとはなんだ…

正論も伝え方次第を考えてみた。

先日、気になる記事を見てうーんと考え込んでしまった。 新人研修をしていた講師が研修中に居眠りやスマホをいじっている状況があり、そんな中新人の1人が遅刻をしてきた。気を引き締めるためにも講師は「遅刻はダメだ。次からは遅刻しないように」とそれほ…

心を整える場所の必要性について考えてみた。

ネットでふと気になった記事があり、凄く納得いく部分が多くて、興味が湧いてほかの本も注文し、感心したり、ニヤニヤしながら楽しく熟読してしまった。 最初に印象深く興味を持ったきっかけが、筆者の高殿円さんの息子さんが言葉をしゃべる事が遅かったので…

苦情とクレームの違いについて考えた。

苦情とクレームは日本画語か英語の違い、恐らくイメージ的には一緒な人が僕も含めて多いような気がしてたのだけど、いろいろと文献なんかで調べてみるとニュアンスが違う。良い意味でのニュアンスと言うか、使い方や言い方も含めて違いがなんとなく理解でき…

電話嫌いが急増しているって話。

最近の若い人は電話嫌いが多いらしい。かく言うオジサンの僕も電話大嫌い。コロナで色々なことがズタボロになったけど、メリットある部分もらあって、それが打ち合わせに行かなくても良くなったり、簡素化となる方向に役所も含めて向かっていくきっかけにな…

思い出はコロナの中に。

第2波なのか第3波なのかわからないけどコロナは猛威から脅威になりつつある。 特に飲食業、観光業においてはとてつもないダメージとなりつつある。 幸いにも建設業は今のところダメージ的には他の業種に比べて少ない印象はある。 漠然と怖いのはこれからどん…

まずは工事を絵本で理解してもらうのはどうでしょうって話。

今回は岡山県の友人の会社(クラフトコム)で、企画販売している絵本について紹介したいと思います。 建設業では古くはイメージアップ費、最近では現場環境改善費として、経費計上されてることもあり、昔から様々なイメージアップに取り組んできた歴史があり…

経営者の考え通りに会社は変わる話。

経営者の考えに沿ったものに会社は変わる。「そんなの当たり前だろ。」って思うだろうけど、あくまでそれは個人商店レベルや小さめの中小企業での話なのかなと漠然と考えていた。 ところが会社名もみんな認識している様な何千人も雇用している会社でも、経営…

エディが死んで、こんな時でも会いたい人には会うべきと思った。

エドワード・ヴァン・ヘイレンが亡くなった。 僕の、いや全世界のギターヒーローでもある。 初めて聞いた記憶は中学生くらいでヴォーカルがチェンジして1発目のアルバム「5150」だった。 エディのメロディーラインとライトハンド奏法を駆使した、ギターソロ…

お金を使えない事も病気だと知った。

「お金使えない症候群」なるものがあるらしい。 浪費をしない事は勿論良い事だけど、すべての価値基準が「安い・お得」に気持ちが全振りになると疑わしいらしい。 例えば ・買い物すると嬉しさより後悔 ・食べたいものより安いもので我慢する。 ・タダで済ま…

「したたか」の 意味を考えてみた。

「したたか(強か)」なんて言葉を聞くと、悪い意味なのかなって印象を漠然と持っていただけど、実は褒め言葉らしい。 意味としては漢字の通り、強い意味。 ・粘り強くて、他からの圧力になかなか屈しないさま。しぶといさま ・強く、しっかりしているさま。…

コロナ自粛解禁となった街並みを見て

コロナでの自粛要請や自主的な自粛、周りの目が怖いなどがあれど、やっとこさ僕の街も自粛要請解禁となった。 自粛が解禁となり、飲食業は各対策を施しながらの営業を続けながらも、今回の件で初めてテイクアウト等と両立しながらのスタイルで様子を見ていく…

お仕事道具のサブスクについて考えてみた。

【サブスクは是で非は無いけど割り切れない】 前回、ブログにも書いたとおりに在宅ワークの増加から、デスクトップPCを追加した。これまたオーバースペックなPCを選んでしまい、まあスキル不足をカバーするにはこのくらいないとと言い訳しつつキーボード、マ…

起業1年目終了

【第1期決算完了】 令和元年7月上旬に起業して、なんとか3月末で無事に決算を完了することが出来たとい言うか生き延びたれたのは非常に喜ばしい限り。 結果としてはプラスで終われたので1年目としてはまずまずではなかろうかと思う。 感想としてはコロナの…

コロナ自粛のなかで今後について考えてみた。

【アフターコロナに怯えながら】 ブログ書かないのと?はてなから通知が来る。 どうにもそんな気が起きなくて1か月近く放置してしまった。 世の中全体が暗くて、真・女神転生の如く世界観で悲観的な言葉しか、テレビニュースも言わず、自粛によりDVも増加し…

心にポッカリ穴が開く意味がやっと分かったんだ。

[親友が死んでしまった] ドラマなんかで、死に直面すると心にポッカリ穴が空いたというセリフを聞いたことがある。 今まではピンと来なかったけど、先週、幼馴染で親友だった彼が事故で死んでしまった。 なんとなく意味がわかった。 会えばケンカしたり、仲…

テレワークの現実と手触り感

【コロナが街にやってくる】 コロナは街にはとっくにやって来ていたのであった。 水際対策やら政府の対応やらのゴタゴタやデマダンスのトイレットペーパーの買占め等々、世間は絶賛コロナ狂想曲になっている。 大阪のライブハウスでは感染者で出たばかりに風…

ゲームにライフスタイルを見た。

【1番素が出る時なのかも】 最近は出張だらけで、地方で飲んだくれて更新するのを忘れていました。 最近思ったのが、オンラインゲームなんかをしていると、如実に性格が投影されるなと。 モンハンとかだと特に分かりやくて、野良パーティでも非常に楽しく終…

外注と派遣の憂鬱

【初めての経験で感じたこと】 無事に出稼ぎ環境もまずまず整い、起業して社長になって、初仕事&初出社である。 今まで建設業界でも現場だったので、勿論のこと女性はいなかったし、建設小町なんぞと呼ばれている女性など大手ゼネコンくらいしか見ないので…