You've got another think coming

建設会社の総合サポート屋の考える事

ゲームにライフスタイルを見た。

【1番素が出る時なのかも】

最近は出張だらけで、地方で飲んだくれて更新するのを忘れていました。

最近思ったのが、オンラインゲームなんかをしていると、如実に性格が投影されるなと。

モンハンとかだと特に分かりやくて、野良パーティでも非常に楽しく終わることが多いんだけど、突然に目的を自分の武器用素材のみが欲しいなんて輩が湧いてベースキャンプにお泊まりになると途端に雲行きが怪しくなる。

 

チームが共通同一目的に向かっているときは良いのだけど、1人和を乱すとチームは一気に瓦解する事になる。それぞれの欲望をコーティングして集まったチームなのでゲームの中は仕方ない部分はある。

 

だけども現実の会社に置き換えてもなかなかに符号することの多さに苦笑してしまう。

 

役に立たないならと自分でモンスターを気にせず倒すことに集中する人。

文句言いながらも倒す人。

サボったり、手を抜く人を許さずに追い詰める人などなど。

 

モンスターを仕事に言い換えればそのままの仕事での人間模様じゃあないか。

 

人材不足なのか、長引く不景気なのかとかく少々のドンマイやボンクラを許さない時代になってて、その辺が最近よく聞く生きづらさなんだろなと思う。

余裕がないとかではなくて、ネットの発達やスマホの普及で便利さを享受できる代わりに、いつでも調べて、いつでも比較できることができるようなって自分の価値や立ち位置が可視化してきてるのも生きづらさなのかもと思う。

 

生きてるだけでも大チャンスや大ラッキーなのだからお互いを許容できる人になりたいものだ。

 

スーパーに買い物に行き、レジに並んでいたらおばさんにラグビー代表ばりのタックルからの横入りを決められても許容したが、おばさんの旦那さんも横入りで許容はできなかった。

本当に人を許すってことは難しい。